フィンキール艤装

  • ホーム
  • 新艇・中古艇情報
  • 船舶用エンジン販売
  • 料金案内
  • ボート買取り・斡旋
  • ボート免許の取得・更新
  • レンタルボート
  • 釣果情報
  • メンテナンス・商品情報
  • イベント情報&お知らせ
  • 防災備蓄品・防災グッズ
  • 会社概要

フィンキール艤装

こんにちは!サービスメカニックの浪越です!
雪やら風やらで出航できない日が続きますね。

さて、もうお馴染みになりましたがフィンキールのご依頼が
ありましたのでご紹介。

ご存知ない方のためにここでもご説明しますが、
ここで言うフィンキールというのは、ボートの前方部、喫水以下の所に
水の抵抗を受けるための張り出しを作ってやることを言います。
これをすることで、スパンカーの効きの良さを向上させることができます。



最近のボートはスパンカーのことを考えて、製造段階ですでに張り出しを大きく作って
いますが、ひと昔前のボートではそれがない為にスパンカーが上手く働かないという
状況がよくあります。
打開策として、このように後からフィンキールを造作してあげるわけです。



まずはこのように、基になる型紙を段ボールで作ります。
なるべく元のラインに合わせてやると、自然なアールに見えてかっこいいです。



位置と形がきまったら、木板でベースを作成し、その上からパテとFRPを使って取り付けていきます。
あまり大きく張り出しすぎると、ブローチングの原因になりますのでそこは慎重に。
そんなに大きくしなくてもスパンカーは効きます。



最後にゲルコートを塗って完成。
これでスパンカーの効果が抜群に向上します。
お手軽にできておすすめですよ。


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

フィッシングボート・漁船・マリンレジャーのことならスヤママリンで!
艤装やカスタム、船舶検査、ボート免許取得まですべてお任せください!

株式会社スヤママリン
〒769-1101
香川県三豊市詫間町詫間1338-162
TEL/0875-83-5440
FAX/0875-83-5644

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□